家族葬の通夜は必要?通夜の有無を決める判断方法と準備まとめ|葬儀・お葬式なら【…

公益社は東証プライム上場燦ホールディングス㈱のグループ中核葬儀社です。

24時間365日受付 0120-888-627

家族葬の通夜は必要?通夜の有無を決める判断方法と準備まとめ|葬儀・お葬式なら【…

きっと役立つ!

葬儀の知恵袋

葬儀

知識

家族葬の通夜は必要?通夜の有無を決める判断方法と準備まとめ

家族葬の通夜は必要?通夜の有無を決める判断方法と準備まとめ

現在、葬儀のかたちは多様化しています。「その人らしいお見送り」「残された家族にとって、悔いのないお見送り」のかたちが模索、提案、実施されていると考えてよいでしょう。
今回はそのなかから、「家族葬」を取り上げます。

家族葬とは何か

家族葬は、「亡くなった人のごく近しい人(多くの場合は、同居家族を中心とし、血の繋がりが強かったり、親しく付き合っていたりする親戚や知人・友人)を呼んでとり行う葬儀」をいいます。遺族の職場の人などは、関係性を含め最小限にとどめるようになります。そのため、必然的にこぢんまりとしたお葬式になります。

弔問客への配慮が少なくなるため、家族でゆっくりとお別れをすることができます。一方、一般葬のときに寄せられる「香典」が入らないという特徴があります。また、注意すべき点は、「訃報をお知らせする範囲、線引き」によるいざこざが後々出てくる可能性がある、という点です。

いずれにせよ、故人と仲がよかった人が存命ではない、もしくは高齢のため病気などで臨席できない(弔問客の数がそもそも少ない)という場合には、通常通りに一通りの連絡を行っても家族葬のような小規模のお葬式になりますので、無理に線引きを行わない方がトラブルも少なくスムーズでしょう。

家族葬と密葬の違い

家族葬と密葬は、しばしば混同して使われますが家族葬と密葬は違うものです。密葬と家族葬、どちらも少人数の葬儀という認識でひとくくりに混合され、間違って言葉が使われているケースも散見されているのが現状です。
密葬は後日に改めて本葬やお別れの会などを行うことを前提としている、という事が家族葬との大きな違いといえるでしょう。


密葬の場合は、社葬・お別れの会・偲ぶ会(本葬)の前に行われることが多く、家族が中心です。ただし、故人と極めて親しかった人が参列するケースもありますので声がけする範囲を慎重に決めることが大切です。家族葬の場合は、後日改めて式をする、ということは基本的にはありません。家族を中心として行いますが、故人と特に親しくしていた人は当然のことながらお知らせする傾向にあります。

どちらの場合であっても、故人とのお別れはしっかりと行うことが前提とされています。

一般的な家族葬での通夜の有無

家族葬は人数的に規模の小さい葬儀ではありますが、その流れは、一般的な葬儀とまったく変わることがありません。そのため、通夜は基本的に行われます。宗教者を呼び、お経を上げてもらい、通夜振る舞いをします。通夜に行うべき儀式作法があり、葬儀のときには儀式内容やお経の意味が異なります。

ちなみに現在は、もっと簡潔に葬儀を行う方法として、「一日葬」と呼ばれるものがあります。これは通夜の儀式を行わず、お葬式一日のみの儀式を行うものです。「宗教儀礼を簡略化したい」「体力的な厳しさを軽減したい」といった方が一日葬を希望する傾向にあります。

通夜のときに必要な準備~家族葬

家族葬での通夜の前には、さまざまなことを決めなければなりません。

まず、もっとも大切なのは、「だれに参加してもらうか」ということです。基本的には故人と親しかった人、故人と血のつながりの濃い人を選ぶことになります。この場合、喪主の意見だけを尊重するのではなく、家族みんなで話し合って決めましょう。のこされた方々がその後に生活しづらくなるようなことは避けたいものです。また、故人がエンディングノートを書いていたのなら、それを参考にします。この時に故人の言葉に従うべきか否かは、のこされた人たちの判断になります。安易に受け入れる前に不都合がないか立ち止まって考えましょう。

次に家族葬全体の流れや必要なものをおさえて費用を算出します。祭壇は現在、バリエーションが非常に豊富です。一般的な花祭壇や白木の祭壇もありますが、故人の愛したものを配して祭壇を組み立てることもあります。特に希望がある場合は、これを伝えておきましょう。

遺影は、遺族が故人の写真を用意して、葬儀社がそれを加工して作ります。現在は堅苦しくない表情の写真を使うことが主流で、着ているものも普段着(洋装)であることが多いといえます。また、加工して、着物に「着せ替え」をすることもできます。「その人らしさ」があるのであれば基本的にどのような写真でも構いませんが、あまりに小さすぎるものは鮮明さに欠けてしまいますので注意しましょう。
次に宗教者の手配のために、故人の宗教・宗派を確認します。(仏教の場合は菩提寺)。ここに連絡して、ご都合をお伺いしなければなりません。「菩提寺がない」というときは、葬儀社に相談すれば各宗教・宗派を紹介してくれます。

まとめ|家族葬をするなら、安心できる葬儀社に

家族葬は一般葬と異なり、ゆっくりとお別れできるのがメリットです。しばしば「密葬」と混同し語られますが、家族葬は後でお別れの会などが行われるケースはほとんどありません。

家族葬は、一般的な葬儀と同じような流れで行われます。通夜の前に、連絡すべきところをリストアップしましょう。葬儀全体の打ち合わせが終わったら、遺影写真の原稿の準備などをしてください。

家族葬は、小さいながらもいろいろと悩みも出てくる葬儀のかたちです。何かお困りの際は公益社へお問合せ・ご相談ください。24時間365日年中無休で対応いたします。さまざまな葬儀についての「わからない!」にも丁寧に一つずつサポートいたしますので、お問合せください。

会員入会で葬儀費用がお得になります

プレビオクラブ会員募集中!

プレビオクラブ会員募集中!
  • 入会金1万円(税込)で2親等まで何度でもご利用可能
  • 年会費・月会費0円!
  • 2万円相当の割引券

葬儀のことでお困りの時は
公益社にお電話ください。

arrow
受付中 ただ今お電話つながります
24時間365日受付 通話無料 携帯電話可 0120948341

0120-94-8341

今ならお葬式資料セットを無料で差し上げております。ご希望の方はお電話、またはこちら ※資料画像はイメージです。 資料請求フォーム
無料相談承ります。

無料相談

お問合せ・資料請求

人物

公益社は葬儀前、お葬式、葬儀後のお悩みを
トータルでサポートいたします。公益社のお葬式が選ばれる7つの理由

葬儀前に準備しておくことご存知ですか?
  • 弔事マナーがわからない…
  • 葬儀費用の準備みんなどうしてるの?
事前のご相談はこちら
突然のことでお困りですか?
  • 必要なものがわからない
  • 病院にお迎えをお願いしたいのですが、すぐ来てくれますか?
葬儀はこちら
葬儀を終えた後もやるべきことがたくさんあるのをご存知ですか?
  • 相続相談・遺産整理・遺品整理
  • 仏壇・仏具選び
葬儀後のことはこちら
公益社のサポート期間
公益社は 葬儀前、
お葬式、葬儀後のお悩みを
トータルでサポート

弔亊マナーや
葬儀費用の
準備など

必要なものや、
病院のお迎えに
ついてなど

相続相談·
遺品整理・
仏壇、仏具選びなど

公益社のサポート期間

公益社のお葬式が選ばれる
7つの理由

葬儀費用がお得になるプレビオクラブ会員募集中
ページトップ
葬儀費用がお得になるプレビオクラブ会員募集中