葬儀
知識
2018/06/20
葬儀で起こりやすい料金トラブルと回避策
葬儀で起こりやすい料金トラブルと回避策
葬儀の際に葬儀会社と料金の事で揉めてしまったという話を耳にしたことはありませんか?
なぜそんなことが起きるのでしょう。葬儀は準備期間が短く、バタバタと慌ただしい中で葬儀の内容を決めていかなければいけません。
ここでは料金トラブルを避けるために、葬儀を依頼する際に気をつけたいポイントをご紹介します。
安く見える葬儀プラン・パックプランは内容をよく確かめて。
葬儀一式○○万円、追加費用無し、などと広告にかかれ、飛び抜けて安い金額を打ち出している葬儀広告の場合は、そのプラン内容をよく確認する必要があります。
まず、葬儀というものは参列者の数がはっきり読めないなど流動的な部分があります。
そのため用意する料理や返礼品の数もその葬儀によって変わり、それに伴って費用も変わります。
また、葬儀を行う式場・火葬場によって費用も変わります。
そういったどのような葬儀が行いたいのか、どこで行うのかも不明な状態で、「葬儀一式○○万円」と決まった金額が打ち出されていることに違和感はないでしょうか。
まるで行先も泊まるホテルも何で行くかも決まっていないのに、いきなり旅行ツアー○○円と言っているようなものです。
また同じ価格帯でも葬儀会社によって、必要なサービスや物品が含まれている場合とそうでない場合があることも注意しておきたいところです。
含まれていると思っていたサービスや物品が料金に含まれておらず、あとで追加料金が発生してトラブルになるケースを次項でご紹介します。
返礼品が別途という料金トラブル
人数があいまいなプランには返礼品が含まれていないことがあります。
パック料金で返礼品の料金も含まれているかと思っていたら実は含まれておらず、別途請求されたという事で料金トラブルになったというケースもあるようです。
また、返礼品はいくらの品を返すのか、使用数によって金額が変わります。
パック料金には返礼品が含まれていない場合がありますのでしっかり確認しておきましょう。
料理・飲物が追加になる金トラブル
中には、料理や飲物は葬儀費用とは別ものと考えている葬儀屋さんがあります。
この場合の多くは葬儀屋さんから仕出し料理屋さんがお客様に紹介されるなどして段取りを進めていきます。
慌ただしい中で葬儀費用の取りまとめ窓口が複数になることから、全体の費用を把握しきれずに後で請求書が届いてビックリしてしまうということもあるでしょう。
公益社ではこのようなことが起きないためにも全体をきちんとご説明して、何にいくら必要になるかをご理解いただき、総額の葬儀費用を確認いただいてから施行いたします。
そのため、あとで想定外の大幅な追加費用がかかることはありません。
料金トラブルを避けて無事に葬儀を終えるには、広告などに提示されている葬儀料金に必要なサービスや物品の過不足がないかを見分けることが大切です。
しかし、葬儀は非日常的なもの。様々な葬儀プランを見比べてみても一体何をどう選べばよいのか?過不足がないのか?などを判断するのはとても困難だと言えます。
そのため複数の葬儀社に事前に相談をし、実際の葬儀式場を見て確かめることをおすすめいたします。
葬儀費用を比べようとしても葬儀社によって見積もりの書式や書き方も違うので比較検討をしづらい面もありますが、項目があいまいに書かれていたり、詳細に書かれていないなどの見積もりであれば納得がいくまで質問しましょう。また実際に相談や質問をすることにより、その葬儀会社の対応をどう感じるかなどで信頼できる葬儀社かどうかの判断材料にもなります。
公益社では一円単位まで明瞭なお見積書を作成いたします。詳しくはお問合せください。
会員入会で葬儀費用がお得になります
プレビオクラブ会員募集中!
- 入会金1万円(税込)で2親等まで何度でもご利用可能
- 年会費・月会費0円!
- 2万円相当の割引券
葬儀のことでお困りの時は
公益社にお電話ください。
無料相談