密葬と家族葬の違い・相違のこと。意味が異なりますので使い分けに注意しましょう。

公益社は東証プライム上場燦ホールディングス㈱のグループ中核葬儀社です。

24時間365日受付 0120-888-627

密葬と家族葬の違い・相違のこと。意味が異なりますので使い分けに注意しましょう。

密葬とは?

家族葬との違いやメリット・デメリット、注意点やマナーを紹介

密葬と家族葬は異なるもの

密葬とは?

密葬とは、家族や親族、ごく近しい知人のみで行なう葬儀のことを指します。密葬のあとには、本葬やお別れの会が行なわれることが前提です。
故人が著名人や企業の社長などで、多数の方が参列されるお葬式では、ご遺族や近しい身内の方が対応に追われ、大切な故人とのお別れがゆっくりとできないことが想定されます。
そのような場合に、後日に本葬やお別れの会を行なうことを前提として、家族や近親者だけで密葬を行なうのです。

家族葬とは?

家族葬にはっきりとした定義はありませんが、一般的には、参列の範囲を家族や親族などに絞り、少人数で行なう葬儀のことを指します。
家族葬の内容や流れなど、基本的に行なうべきことは一般的なお葬式の時と大きな差はありません。費用面でも飲食接待費などが少額にはなりますが、相互扶助のご香典が集まりにくいため、実際の費用負担はむしろ大きくなる傾向にあります。

密葬と家族葬、どちらも少人数の葬儀という認識でひとくくりにされ、間違って言葉が使われているケースも散見されます。
密葬は後日、改めて本葬やお別れの会などを行なうことを前提としている、ということが家族葬との大きな違いといえるでしょう。

関連記事: 家族葬とはどういう葬儀?どこまで呼ぶ?費用や注意点とは?

密葬のメリット

家族葬の範囲

密葬のメリットは、近親者だけでゆっくりと故人のお見送りができる点です。一般的な葬儀では、参列者への対応に多くの時間を取られるため、慌ただしいなかで進めなければなりません。参列者が多いほど、連絡の仕方や当日の対応について、配慮しなければならない部分も多くなるでしょう。

また、密葬後の本葬・お別れの会までに時間の余裕が生まれることも、大きなメリットです。密葬を選択する方の多くは著名人や社会的地位が高く、訃報による混乱を避ける目的で密葬がよく選ばれます。訃報がおおやけとなる前に、密葬で近親者だけのお別れを済ませるというケースが多いでしょう。

密葬のデメリット

密葬のデメリットは、葬儀を密葬と本葬に分けるため、費用や準備の負担が大きくなりやすい点です。また、身体的な負担だけでなく精神的な影響も大きくなることもあるでしょう。

密葬の流れは一般葬と同じ

密葬の場合であっても、葬儀は一般葬と同じ流れで進行します。

  1. 1. ご危篤(危篤の連絡、宗教・宗派の確認、葬儀関連の情報収集)
  2. 2. ご逝去(葬儀社への連絡、安置先への移動)
  3. 3. 打合せ(葬儀のお見積り、日程調整)
  4. 4. お通夜の準備(訃報の連絡、供物・副葬品の準備、喪服の用意)
  5. 5. お通夜
  6. 6. 葬儀・告別式

※葬儀の流れについて詳細を知りたい方は、こちらのページをご覧ください。

密葬を滞りなく執り行なうためには、信頼できる葬儀社に依頼することが不可欠です。ご逝去のあとに葬儀社を決めることもできますが、可能であれば事前に葬儀社から話を聞いておくと、いざというときに慌てずに済みます。

密葬を希望する場合は、密葬にある程度慣れている葬儀社に依頼することをおすすめします。

公益社でも密葬を行うことも可能ですので、ご希望の方はぜひお問合せください (0120-94-8341)

【通話無料】

密葬を行なう際の注意点

密葬を行なう前に、以下の注意点を押さえておきましょう。

◇親族に密葬の意向をあらかじめ伝える

密葬の場合、訃報の連絡をするのは密葬に参列する方のみで、ほかの方々には訃報を伏せておくのが基本です。しかし、近親者だけで密葬をすると、のちに親族間でトラブルになることがあります。一部の親族が勝手に訃報を外部に伝えてしまうケースがあるため、細心の注意を払わなくてはなりません。

親族に対しては、密葬と本葬に分けて行なうことを事前に伝え、理解を得ておいたほうがよいでしょう。このときに訃報を外部に漏らさないように、念のため伝えておく必要があります。

◇密葬の情報が漏れないように気を付ける

訃報や密葬の情報が広く一般の方に知られてしまうと、多くの方から連絡や弔問を受けることになります。一般に広く知られる有名な方、交友関係が広い方であれば、一人ひとりに対応するだけでも大変です。

また、近隣にお住まいの方にも知られないように注意しなくてはなりません。ご遺体を自宅で安置すると訃報を知られてしまう可能性があるため、密葬を行なう予定であるなら、自宅以外でご遺体を安置するほうがよいでしょう。

◇菩提寺に前もって相談する

菩提寺との付き合いがある場合は、葬儀を密葬と本葬に分けることについて、あらかじめ相談しておきましょう。菩提寺に伝えないまま火葬のみを行なったり、本葬だけを依頼したりすると、その後の付き合いにも影響が出るおそれがあります。

菩提寺との付き合いを今後も良好に続けるためにも、密葬と本葬に分ける理由を丁寧に伝えておきましょう。

密葬の参列マナー

家族葬の費用

最後に、密葬に参列する際の基本マナーを紹介します。ご遺族に対して失礼がないように、以下の点を押さえておきましょう。

◇密葬の参加は口外しないようにする

密葬は家族や近親者、ごく親しい知人のみで行います。他の方に知られたくないというご遺族の意向がある事もあります。
参列する側の場合には、マナーとして口外しないようにしましょう。

◇密葬に参列する際の服装

密葬に参列する際の服装は、一般葬と同じで問題ありません。本葬やお別れの会に参列する場合も同様です。

男女ともに黒を基調とした服装、喪服を着用するのが基本です。男性はフォーマルスーツ、女性はフォーマルスーツかワンピースを着用しましょう。靴やバッグは、黒を基調としたものを選び、華美なアクセサリーや時計は着けないようにします。

◇密葬でも香典は持参すべき?

香典については、密葬の招待状を確認してください。香典を辞退されている場合もあるため、ご遺族の意向に合わせるのが基本です。香典を無理にお渡しすると、かえってお返しの手間をかけてしまうことがあります。

招待状に特に記載がなく判断ができない場合は、香典を持参しましょう。密葬と本葬の両方に参列する予定の方は、本葬で香典をお渡ししてください。

◇密葬で供花を贈っても良い?

密葬の場合は、供花を贈るのは控えたほうがよいでしょう。ただし、ご遺族の意向によりますので、親しい関係にある場合は聞いてみても良いかもしれません。ご遺族の意向に合わせること、ご遺族に気を遣わせないことが大切です。

密葬のまとめ

密葬と家族葬は似ていますが、厳密には異なる葬儀の形態です。「密葬」と「本葬・お別れの会」と、式を2回行なうことについてのメリット・デメリットを把握しておきましょう。

密葬の流れは一般的な葬儀とほとんど変わりませんが、参列者以外の方に情報が漏れないように、親族への連絡も含めて気を付けましょう。

葬儀に関して相談したい方、葬儀社の決め方で迷っている方は、ぜひ公益社にご相談ください。大切な方のお見送りを、当社スタッフが誠心誠意サポートいたします。

公益社ではお客様のご要望にあわせて、
密葬から社葬・お別れの会はもちろん、
少人数でこぢんまりとした
あたたかな家族葬をご提案いたします。

arrow
受付中 ただ今お電話つながります
24時間365日受付 通話無料 携帯電話可 0120948341

0120-94-8341

今ならお葬式資料セットを無料で差し上げております。ご希望の方はお電話、またはこちら ※資料画像はイメージです。 資料請求フォーム
無料相談承ります。

無料相談

お問合せ・資料請求

家族葬の基礎知識

人物

公益社は葬儀前、お葬式、葬儀後のお悩みを
トータルでサポートいたします。公益社のお葬式が選ばれる7つの理由

葬儀前に準備しておくことご存知ですか?
  • 弔事マナーがわからない…
  • 葬儀費用の準備みんなどうしてるの?
事前のご相談はこちら
突然のことでお困りですか?
  • 必要なものがわからない
  • 病院にお迎えをお願いしたいのですが、すぐ来てくれますか?
葬儀はこちら
葬儀を終えた後もやるべきことがたくさんあるのをご存知ですか?
  • 相続相談・遺産整理・遺品整理
  • 仏壇・仏具選び
葬儀後のことはこちら
公益社のサポート期間
公益社は 葬儀前、
お葬式、葬儀後のお悩みを
トータルでサポート

弔亊マナーや
葬儀費用の
準備など

必要なものや、
病院のお迎えに
ついてなど

相続相談·
遺品整理・
仏壇、仏具選びなど

公益社のサポート期間

公益社のお葬式が選ばれる
7つの理由

葬儀費用がお得になるプレビオクラブ会員募集中
ページトップ
葬儀費用がお得になるプレビオクラブ会員募集中