葬儀・告別式
個人のお葬式では、境目が分かりにくい葬儀と告別式。それぞれの意味と参列する際のマナーをご紹介します。
葬儀・告別式とは
葬儀は人の死を弔うために行われる宗教儀式のことです。葬儀と告別式は現在ではひとくくりとなり混同されがちですが、本来的に葬儀は宗教的な意味合いで行われるもの、告別式は社会的な式典として行われるという違いがあります。後述で詳しくご説明いたします。
告別式は、昔の野辺送り
かつて、人々は葬儀の後、墓地のある寺や火葬場まで、列を組んで遺体を送りました。これを、葬列または野辺送りといい、これに代わって行われるようになったのが現在の告別式です。そのため、もともと告別式は葬儀後に行われるものでした。
宗教的な儀式と社会的な儀式
では葬儀と告別式は、それぞれどんな意味があるのでしょう。まず葬儀は、死者をこの世からあの世へと送り出す宗教的な儀式。故人の霊魂のための時間です。仏教での一般的なお葬式の流れで言えば、僧侶が読経を行っている時間がこれにあたります。遺族やごく親しい人が中心になって営まれます。
次に、告別式は、故人の友人や知り合いが参加する社会的な儀式です。参列者は、遺族に慰めの言葉を寄せ、ひとりひとりが焼香したり献花をするなどして、故人に最後の別れを告げます。
それぞれの違いを知った上で
お出かけ前にチェック
葬儀や告別式に参列するにあたって、服装や準備するものなどをチェックリストで確認しておきましょう。
チェックリスト
お出かけ前に準備
-
- 準備
- 開始時間と斎場の場所を確認した。
- 香典の表書き・中袋への記入・現金の封入をした。
- 香典をふくさに包んだ。
- 喪服を着用した。
-
- 服装
- 白シャツ・黒ネクタイ・黒靴下を着用した。
(男性) - メイクは控えめに、黒ストッキングを着用した。(女性)
- アクセサリーや派手な時計、カフス等は外した。
- 黒いかばんを持った。
- 靴はシンプルな黒のものである。
- コートは毛皮以外の地味なものである。
-
- 持ち物
- 香典
- ハンカチ
- 式場までの地図
- ふくさ
- 数珠
- 名刺(仕事関係の方)
- 故人や遺族に捧げたい品物など
(特別な物がある場合)
関連記事
葬儀のマナーをもっと見る
葬儀のことでお困りの時は
公益社にお電話ください。
無料相談