葬儀社の採用職種・求人情報。ご遺族のために陰ひなたとなり働く公益社の求人情報。
当社のお客様は、大切な家族を亡くされたご遺族や友人を亡くされた方などが多く、深い悲しみの中で精神的にも肉体的にも非常に不安定な状態にあります。
私たちはそんなお客様の心情を配慮し、お客様の側に立って誠心誠意サポートすることが求められています。
最近では葬祭サービスに対して求められているものが変わりつつあります。
葬儀に関する専門知識や技術のみならず、お客様の心情や立場を理解し、その悲しみを少しでも和らげることを考え、実践するカウンセラーやコンサルタントとしての役割です。時には精神的に過酷な状況もあるでしょう。
しかし、だからこそ人のためになっていることが実感できる仕事であり、それがお客様からの感謝に変わった時に必ず充実感や満足感を得られる仕事であると言えます。
仕事内容
葬儀ディレクターの具体的な業務内容の一例をご紹介いたします。
-
- 1.寝台車でのお迎え(搬送サポート)
-
多くの場合、ここで初めてご遺族と顔を会わせることになります。ご遺族は、愛する人を亡くされて色々な事が頭を駆け巡り、本当の意味での冷静さがないのが一般的です。ご遺族にとっては「故人はまだ生きている」ということを忘れてはなりません。説明する言葉の一つひとつ、動作の一つひとつに細心の配慮を心掛けます。
※お迎えは、寝台自動車担当スタッフに同行し、ご遺族の対応とご移動を補助します。
-
- 2.ご遺族との打合せ(受注・見積書発行)
-
一番大切なことは、ヒアリングです。ご遺族の要望を確認しつつ、適切なアドバイスを行います。ご遺族は、ご自分の要望を言葉だけで表現できるとは限りません。短い時間の中で多くのこと(葬儀日時・場所、葬祭用品、しきたりなど)を説明し、決定しなければなりませんが、こちらの説明に押し流されて、中途半端な気持ちで返事をしてしまうことも多々あります。ご遺族の様子(内面)をしっかりと捉え、ご理解や納得感を確かめながら少しずつ話を進めていきます。
-
- 3.式場準備(式場・祭壇設営)
-
お葬式の式場としては、自宅・寺院・集会所・葬儀会館などがあげられます。最近では葬儀会館で行う葬儀が主流になりつつあります。ご遺族の要望を「形にする」「表現する」ためには、様々な知識(式場情報、宗教・宗派の特徴、生花の品種など)や技術(空間・表現技法、幕張など)を習得するとともに経験を積まなければなりません。
※葬儀の形式・規模により、式場・祭壇設営は専門スタッフがサポートします。
-
- 4.通夜、葬儀・告別式(式進行・運営、司会)
-
通夜、葬儀・告別式は、ご遺族が故人と最後のお別れをする場です。事前の細やかな打合せと確認、落ち度のない準備に尽きます。ご遺族への「目配り、気配り、心配り」そして故人を送るのにふさわしい空間演出や進行のもと、時間通りに式典を運営(ディレクション)しなければなりません。そのためには、裏方をサポートする様々なスタッフ(司会者・セレモニースタッフ・フラワーコーディネート担当者など)とのチームワークが大切です。
※葬儀の形式・規模により、司会は専門スタッフが行う場合もあります。
-
- 5.葬儀後
(アフターサポート) -
ご遺族は、悲しんでいる時間も無く、葬儀の後にもしなければならないことがたくさんあります。 お世話になった方へのお礼や挨拶などいろいろ片付けなければなりません。私たちはこのようなお葬式後の手続きなどについてもサポートするとともに、グリーフ(悲嘆)の過程にあるご遺族をケアすることが求められます。
※葬儀後の手続きや仏壇・仏具、墓地・墓石、法事・法要に関することは専門スタッフもサポートします。
- 5.葬儀後
仕事風景
葬儀ディレクターの仕事風景を写真でご紹介します。
-
一日の始まりは近隣の清掃から始まります。
-
電話応対や事務業務など、総合的な業務です。
-
ご遺族との打合せを行います。ご希望に沿って葬儀をプランニングします。
-
寺院やご自宅の場合、搬入・設営などの式場準備から片付け、清掃までをしっかりと行います。
-
抜けはないか、漏れはないかなどを入念にチェックし、葬式に備えます。
-
葬儀前はスタッフ全員で綿密な打合せを行います。
-
ご遺族、参列者の方に事前に焼香のタイミングや葬儀の流れをご説明いたします。
-
通夜、告別式の司会・進行・式典運営を行います。
-
公益社会館での見学会などでは、来館者のご案内や事前相談も承ります。
先輩社員インタビュー
公益社を選んだ理由・この会社で働く理由、やりがいなどをスタッフ自身が語ります。
以前に勤めていた葬儀社に比べ、会社の規模も大きく、人財も豊富な為、ほぼ決まった形でお休みや長期休暇が取れるところが、家庭持ちの私にとって大変よい環境です。
同じ葬祭業への転職でしたが、やはり会社が変わって通用するのかという心配はありました。 しかし、たくさんの経験豊富なスタッフが、この会社での仕事のやり方を丁寧に教えてくれた事、また、教育のシステムもしっかりしていたので、中途入社でも困った事はありませんでした。
90年超の歴史ある会社の安心できる体制でバックアップしてもらえているので、お客様へ全力で尽くすことができます。
当初は、不安の方が大きかったことを今でもよく憶えています。入社して色々な人生の終焉に触れたことで、手前みそになりますが人としての器や世界観が大きく広がりました。人の数だけ人生があり、送り方は様々ですが、その人のことを深く深く思い出す大切な時……、それがお葬式だと思います。葬儀を終え、お客様から「縁あってよかった。故人も喜んでます!」という類の言葉をいただく度に、この仕事の奥深さとやりがいを感じます。業界未経験だった私ですが、現在、雪谷営業所と田園調布営業所の『所長』を任されていますので、皆様にもあきらめずにご応募いただきたいですね。
自分がどこまでやれるか挑戦したい、もっと視野を広げたいという気持ちがあり、そういった目的が叶えられそうな会社を探していたところ、公益社の求人を目にし、ここなら…、と入社を決意しました。
この会社は、どんな方でもお客様になり得るため、様々な方と打合せ等で接する機会があり、それが自分の価値観を広げられる事に繋がっています。
商品の種類なども多種多様で、細やかなところまでお客様のご要望に合わせたご提案ができるのが強みですね。お客様と接する時間が長い場合も多く、直接感謝のお言葉を頂ける事も多いので、それがとてもやりがいにつながっています。
応募方法
それは、新卒採用も中途採用も同様の基準となります。
裏を返せば、特別なスキルは必要ありません。「人の役に立ちたい、社会に貢献したい」等の想いがあり、公益社の仕事に興味を持って頂けるのであれば、どんな方にも採用の可能性はあります。
少しでもご興味がある方は、是非一度お問合せください。皆様のご応募、お待ちしております!!
応募の内容は、外部に漏れないよう当社が責任をもって管理いたします。 ご相談・ご質問のみでも結構です。
公益社の採用は燦ホールディングス(株)にて一括で行っております。
募集状況・募集要項詳細については「新卒・中途採用エントリー」ボタンからご確認ください。
お電話でのお問合せ・
ご応募
[燦ホールディングス(株)]